COMPANY

COMPANY PROFILE

会社名
株式会社創造学園
設立
昭和62年7月
本社所在地
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通4-2-7 創造学園本部ビル
電話番号
078-321-4119(代表) 078-321-4125(採用)
※塾生の方はフリーダイヤルまたはお近くの教室までお問い合わせください。
代表者
代表取締役社長 中島 竜也
事業内容
中学受験指導:創学アカデミー
高校受験指導:創造学園エディック、創造学園
大学受験指導:創学ゼミ
中高大受験個別指導:エディック個別、創造学園個別
学童保育:エディックきっず
オンライン塾:創造学園オンライン
通信制高校連携校:Gakken高等学院

1966年
学習塾「学習サークル」創設
(1989年に「創造学園エディック」に改称)
1973年
船をチャーターして遊びだけの宿泊企画
「サマーキャンプ」を実施、1,000名の生徒を動員
1975年
中学受験指導部門「私学ゼミ」を開講
1981年
夏期講習で中3最優秀生徒に贈られる 鰺坂二夫先生(京都大学名誉教授)のお名前を冠した「鰺坂賞」を制定
1989年
「学習サークル」を「創造学園エディック」に名称変更するとともに、CIを実施 「地球サイズの人間教育」をモットーにコンピュータ教育、映像教材、外国人による英会話を導入
学園長は元灘中・高校長 勝山 正躬氏(当時)
1994年
現役合格予備校「創学ゼミ」開校
1995年
阪神淡路大震災にも負けず西神本部校(神戸市)などを3校同時開校
西神本部校は700名でスタート!
1999年
個別指導「エディック ワントゥワン」を開校
2005年
公立高校の先生を招いての高校説明会(現「進路への学びの会」)を開催
2009年
株式会社学習研究社(現株式会社学研ホールディングス)と業務・資本提携
2011年
旧神戸第一・芦屋学区の小中学部門を「創造学園」に名称変更
個別指導部門を「エディック個別」「創造学園個別」に名称変更
中学受験部門を「創学アカデミー」に名称変更
高校入試特別番組をサンテレビで放映 以降毎年の定番の番組に!
2014年
映像授業の家庭配信を開始
小学生に対する理科実験教室を開講
小学生に対する英会話「Sounds Fun!」を開講
2015年
低学年の能力開発のため「玉井式国語的算数教室」を全面導入
学研と共同して兵庫県公立高校入試過去問題集を出版
2016年
創立50周年記念式典を開催・新シンボルマークを制定
2018年
学童保育エディックきっず誕生
2019年
創造学園本社ビル誕生
2020年
いち早くオンライン授業を導入
2021年
創造学園オンラインを開校
2021年
「学びへつなぐ地域型学習支援事業」をサポートするため、神戸市と連携協定を締結
2022年
進路指導支援システムで特許を取得(特許登録番号7168949)
2022年
兵庫県の高校入試に対応した「兵庫統一模試」を神戸新聞社と共同で実施
2024年
Gakken高等学院誕生
年長児対象ジュニアホイッスルを新開講
オンライン今解き思考探究講座を新開講

Group Synergy

日本を代表する教育事業グループとの リソースの共有を推進。

2大グループ連携力

教室・塾事業を統括し各グループ会社間の連携を促す「株式会社学研塾ホールディングス」と幼児教育から小中高の学外教育、高校・専門学校・大学教育、さらに生涯学習、公益活動まで幅広く取り組む教育創造集団である「創志学園グループ」を支える創造学園。2大グループの織り成すフィールドから幅広い知見と刺激を得て、常に時代に即した学外教育の実践に鋭意取り組んでいます。

(図)創造学園を軸に、学研グループ、
創志学園グループなど幅広いフィールドでの活躍が可能。

CLASS NETWORK

神戸から姫路までを結ぶ90教場を超える
創造学園ネットワークで
新たな教育の可能性を拓き、
子どもたちの未来を創造すること。
それが私たちの事業です。

トップへ戻る