toggle navigation
子どもたちの「夢・挑戦・達成」に向けて
ホーム
Home
お知らせ
News
創造学園の使命
Message
5つのミッション
Five mission
ミッション1
ミッション2
ミッション3
ミッション4
ミッション5
各部門紹介
Each department
会社概要
Company profile
採用情報
Recruitment
採用情報トップ
Recruitment top
職員採用システム
Staff training system
中途採用
Mid-career recruitment
アルバイト採用
Part-time job adoption
よくあるご質問
Faq
採用
情報
子どもたちの「夢・挑戦・達成」に向けて
ミッション5
mission5
5つのミッション
ミッション5
全組織を上げ
子どもたち全員を
笑顔にせよ。
教科を指導する講師、
企画立案や広報製作のスタッフ。
すべての仕事は子どもたちに力を与え、
笑顔につながっている。
目標達成した時の笑顔が、子どもの未来への原動力
株式会社 創造学園 取締役
木谷 亮太
外の社会に出て気づいた教えることの幸せ
私は4年間、エディックの大学生講師をしていましたが、3年生の終わりごろから外の世界も見てみたいと思うようになり、大手飲料メーカーに就職しました。しかし、子どもを教えることが一番幸せなことだと感じることが多くなり、改めて創造学園に受け入れてもらったことから今の私が始まります。
自分自身に課した目標の達成に向けて
創造学園に23歳で再入社した時、私は「創造学園=トップ校NO.1進学」という目標を絶対実現することを自分の中で決めました。しかし、決してトップの高校を目指す生徒ばかりに力を注いできたわけではありません。生徒に目標を決めさせ、それを実現できるように教職員がサポートできれば、必然的に私の目標は実現できると思っていました。25歳で伊川谷校(神戸市西区)校長に就任してから常に子どもたちと1対1対応で接することを心がけてきました。その結果、伊川谷校は6年間で生徒数が190名から450名に増え、トップ校である長田高校に多くの生徒を合格させることができたことが、今の自分の自信につながっています。
教え子からのうれしい言葉
伊川谷校での教え子が東京大学に合格した時のことです。彼は一番に私に合格の報告をしに来てくれ、こう語ってくれました。「中学3年生の時に成績が伸び悩み、高校 の志望校をひとつ下げなければならないかと思って木谷先生に相談に行きました。木谷先生は、その時『君が今の成績に合わせて自分のできる範囲で志望校を決めるクセ をつけたなら、今後の人生で大きな問題となる。だから最後まで行きたい高校を目指しなさい』と言ってくれました。その言葉があったから高校も第一志望に行けたし、東京大学にも合格できました」。これは、私にとってとてもうれしいメッセージでした。
現状に決して満足しない
創造学園は兵庫県におけるトップ高校合格者数NO.1を今年も達成できました。しかしこれに満足することなく、もっと高みを目指して子どもたちとともにがんばり続けていくことを、改めて宣言したいと思います。
各部門紹介へ